江戸川公園・鬼子母神2013/03/30 20:42

天気は今ひとつでしたが、ソメイヨシノはもう見納めとあって、江戸川公園に出かけました。もう大分散り始めていて、神田川は桜の花びらが流れています。

早稲田まで歩いて、都電荒川線で鬼子母神へ。前に来たときは縁日で賑やかでしたが、今回は人影はまばら。境内に桜がないので花見客は来ません。しかし鬼子母神堂では灯りがともされ、経があげられていました。

鬼子母神堂を抜けてもう少し行くと、またお寺が。ここは法明寺といって、入り口の桜並木のトンネルが見事です。

前に来たときに風情のあるお寺だなあと思いましたが、今回も桜の花びらが散った境内の風情が素敵でした。

また、都電に乗って岐路に着きました。やってきたのは「さくら号」。車内もさくらの飾りつけがされたレトロな車両で、最後までお花見気分を満喫することができました。

αSweet Digital
SIGMA 16-50mm/f2.8 EX DC

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://karizumai.asablo.jp/blog/2013/03/30/6762256/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。