戸越銀座・武蔵小山・恵比寿2012/06/02 19:12

まずは戸越銀座。

昔、ここに住んでいた頃はただの地元商店街。冴えないところでした。今は人通りも多くて活気があります。さすがに当時とは大半の店が入れ替わっていましたが、駅舎は相変わらず。こういうのが、かえってノスタルジックでいいんですよ。

戸越銀座を抜けて少し歩くと武蔵小山商店街。ここの思い出は、東端と西端にある焼き鳥屋さん。記憶にある場所と少し違っていましたが、今も健在なのを発見しました。

最後はエビスガーデンプレイス。学生時代は山手線からビール工場と山積みのビールケースが見えていました。それが今ではすっかりお洒落なエリア。地下のエビスビール記念館で黒ビールを飲んでご満悦。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://karizumai.asablo.jp/blog/2012/06/02/6467071/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。