皇居 乾通り2014/04/05 22:31

天皇陛下の傘寿の記念として、皇居の乾通りが初めて一般に公開されることになりました。ルートは坂下門から乾門までの約600メートル。乾門はいつも閉まっていて、警備の人が数人立っています。今回、初めて乾門の内側に入れるということでで、もの珍しさから気軽に出かけたら、これがとんでもない人出。大混雑の中、入口まで2時間以上も並ばされるハメになりました。
待っている間に天気が崩れだしたのが残念でしたが、人混みに押されながらも何枚か撮影しました。




古い建築物に桜の風情もよく、何より希少価値のある体験となりました。
SONY α900
SONY 24-70mm/f2.8ZA

鎌倉(妙本寺・安国論寺)2014/04/06 17:07

桜の時期は短く、毎年どこへ行こうかと頭を悩ませます。今年は鎌倉の桜を観に行くことにしました。

まずは妙本寺。鎌倉駅から住宅街の中を歩いていくと参道に突き当り、緩やかな階段と坂道を登っていくと、新緑の山を背景にした本堂が見えてきます。両脇の桜が彩を添えています。




次は安国論寺。境内の横手に山道があり、登っていくと洞穴や鐘楼、見晴台がありました。今回はあいにく天気が悪く、眺望がききませんでしたが、天気が良ければ富士山も見えるようです。




次のお寺に向かう途中で雨が降り出したので、今回の鎌倉お花見はここまで。
また、続きは来年の桜の時期に。

SONY α900
SONY 24-70mm/f2.8ZA

箱根浅間山2014/04/12 19:13

久しぶりの箱根。山の雑誌では低山特集の定番です。都心からの交通至便、更にこのあたりはバス路線が充実しているので、あまり時間を気にせずにいられるのも魅力です。
まずは、箱根登山鉄道でスイッチバックを繰り返して小涌谷へ。駅前の桜が見事です。

ここから少し歩くと、「千条の滝」。だいぶ名前負けしてるなあ。

ここからは本格的な山道に。でも、あっという間に浅間山(せんげんさん)の山頂へ。

残念なことに、このあたりはまだあまり桜が咲いていませんでした。それでも、何本かは白くて小さな花を咲かせていました。これはマメザクラとか富士桜という、箱根特有の種だそうです。

この後、どこが山頂だか分らぬ間に鷹巣山を通り過ぎ、バス路線へ。ちょうどやってきたバスに飛び乗って、箱根恩賜公園まで足をのばしました。

前日のNHKニュースによれば、ここはちょうど満開だということでしたが、来てみればまだ大分早かったようです。

富士山は雲に隠れて見えませんでしたが、芦ノ湖と駒ヶ岳の眺望を楽しむことができました。

SONY α900
SONY 24-70mm/f2.8 ZA

昭和記念公園のチューリップ2014/04/13 19:13

さすがに桜はもう終わりかけでしたが、チューリップが最盛期。ここのチューリップ畑は、なんと130品種22万球!カラフル、ゴージャスで圧巻です。


青く見えるのはムスカリ。まるでチューリップ畑の中をムスカリの川が流れているようです。




ところで、チューリップは球根なので「球」で数えるんですね。どう読むんでしょう。「いっきゅう・にきゅう」だと野球みたい。「ひとたま」「ふたたま」だとラーメンみたい。
SONY α900
SONY 24-70mm/f2.8 ZA
SIGMA 70mm/f2.8 MACRO
MINOLTA AF100-300/f4.5-5.6                                                              

早稲田の春20142014/04/19 20:07

晴れ。春の日射しが眩しくて、お出かけしたい休日なれど、天気予報によれば午後から曇り。ならば手近に行けるところでと、早稲田に出かけました。お目当ては正門通りの街路樹の桃の花。でも残念ながら桃はもう終わっていました。

早稲田鶴巻町にて。家の窓から眩しそうに外を眺めていたワンちゃん。

正門通りの角のアートな建物。外壁には彫像や絵が嵌め込まれ、不思議な雰囲気を漂わせています。中には理髪店やギャラリーが入っています。

早稲田の杜に囲まれた大隈講堂。

新緑に映える旧図書館。

大隈庭園の藤。

帰り路、正門通りの酒屋さんで「早稲田地ビール」と純米吟醸「わせだ魂」を買い、ケーキ屋さんで「早稲田ロール」を購入。早稲田の町は庶民的です。

Konica Minolta αSweet Digital
SIGMA 18-50mm/f2.8 EXDC MACRO

東御苑のツツジ2014/04/27 11:09

ゴールデン・ウィークといえば、ツツジにサツキ。さわやかなこの季節は、春風に吹かれて外を出歩きたい。皇居の東御苑では、ちょうどクルメツツジが見ごろです。



いつもは、ただの緑の植え込みが、この時期だけ華麗に変身、そのカラフルさに心が弾みます。

SONY α580
SONY 16-80mm/f3.5-4.5ZA