フェム エ フェム Live2012/03/04 23:22

飯田橋の日仏学院のラ・ブラスリーにて、「フェム エ フェム」の1stアルバム発売1周年記念ライブに行ってきました。「フェム エ フェム」は神楽坂の大洋レコードが売り出した、「日本が誇るキャバレー・ジャズ・バンド」。まさにイッツ・ショウ・タイム!ザッツ・エンターテインメント!8人のJazzメン+紅一点のボーカルMAIさんが、これでもかとばかりに盛り上げます。4管のホーンセクションがゴージャス&ド迫力。このノリは・・・そう、まるで80年代後半のバブル景気の時代を彷彿とさせます。日本中が元気一杯だったあの時代に、ちょっとタイムスリップしたような錯覚を覚えました。

上の写真は大洋レコードさんのホームページから。vocalのMAIさん。

ちょっと遅めの梅だより2012/03/25 17:48

小石川後楽園の梅。今月始めに来たときは、まだ全然咲いていませんでした。ここへきて、ようやく満開です。例年より2週間以上遅いシーズン到来です。実はここ2週間ほど、風邪気味で土日は引きこもっていました。でも開花が遅れてくれたおかげで、ちょうど見逃さずにすみました。
ここの梅林は、規模はそれほど大きくありませんが、いろんな品種の梅が植わっています。ひとくちに紅梅や白梅といっても、その形や色合いはさまざま。今日特に見事だったのは「白加賀」。結婚式の白無垢を思わせる清清しさと華やかさを備えています。


紅梅では、縁起の良いネーミングが嬉しくなる「開運梅」。梅らしからぬ存在感のある色と形。なにやらご利益が期待できそうです。


暖かな陽射しを浴びて、桜もほころびかけてきました。どこからともなく沈丁花の香りも流れてきて、もう春です。